スポンサーリンク
今年も早いものでもう12月。
色々あった2020年もあっという間に暮れに差し掛かっています。
コロナ禍といういつもと違う一年で、時間の使い方もガラッと変わってしまい、外に出る機会が減ったので写真を撮ることも昨年までに比べてグッと減りました。
そんな中で撮ってきた写真たちと一緒に2020年を振り返ってみます。
1月〜3月

あまり条件の良い天候ではなかったですが、粘って粘って雲の隙間から顔を出した初日の出を拝めました。

きれいに水平線に沈む夕陽を眺めました。

1月下旬から2月中旬ごろにかけて見頃を迎える桜をはじめ、コスモス、ひまわりなど今年もたくさんの花を撮りました。



今年も大漁旗を見に行きました。
旧正月の撮影は天気の悪い中でやることが多かったですが今年は快晴。
気持ちの良い暖かさの中でカメラを構えていたのを覚えています。

イルカショーを見てきました。
可愛くて賢いイルカたちにまた癒されに行きたいです。

遠浅の海を歩きながら魚を見たり写真を撮ったり。

4月〜9月

元々インドアのタイプで料理、読書、映画鑑賞など外に出なくてもできる趣味があったおかげでさほど苦にならずに過ごせました。
2019年に開設したはてなブログからワードプレスに引っ越しをしたのもこの頃です。
前々から考えていたことではありましたが、時間がたっぷりあったことでやる気スイッチが入りました。

結構夢中になって撮っていると数時間経っていたり、趣味に使う時間はいつもあっという間です。

運良く家から観測できました。

面白い形の雲やきれいな夕焼けを撮ったり。


今年はタイミングを少し逃してしまった感があったので来年は早めに。
スポンサーリンク
10月〜12月


大好きなチョコレートを堪能できて幸せ。


これからもたくさんこの景色を撮っていくと思います。

太陽の沈む位置や星空で季節感を感じる事は私にとって結構大切なことなので、記録代わりにこういう写真も撮り続けていきたいです。
来年はもっと良い年になりますように。良い写真が撮れますように。
一年間ブログを見てくれてありがとうございました!
スポンサーリンク