shiro-graphy
  • Home
  • Photolog
  • Gallery
  • About
2020-12-04
コラム

Osmo Action 2に期待したいこと

スポンサーリンク

2020年10月31日にDJIからジンバル付き小型カメラOsmo Pocketの後継機である「DJI Pocket 2」が発売されました。

より広くなった画角に8倍のデジタルズーム、大幅に進化したステレオマイクなど初代から更に使い勝手が向上しました。

DJI Pocket 2 – さあ、その手に魔法を- DJI 

持ち運びに便利なコンパクトサイズのDJI Pocket 2は、4Kカメラを搭載。魔法のように滑らかな映像で、大切な瞬間を記録します。

www.dji.com

Osmo Actionユーザーの私としてはそろそろ「Osmo Action 2」というのも気になってくるところです。

2019年5月の発売日に購入してから1年半ほど使ってきましたが、とても気に入っていて写真や動画を色々撮ってきました。

総合的にとても満足していますが、後継機に期待する改善点や新機能がいくつかあります。

ケースに入れた時のアクセスの良さ

micro SDカードの挿入口や充電端子が側面についていますが、純正のケースに入れたままではカバーを開くことが出来ません。

本体の保護カバーを取り外すことはできますが、蓋のヒンジ部分は何度も取り外すことを想定した頑丈な作りにはなっていないので強度が心配です。

また常に取り外した状態で使うとSDカード挿入口や充電端子が剥き出しになってしまうのでそれはそれで故障などの心配があります。

サードパーティー製のケースを使えばこのようにケースに入れたままでも充電しながら使用できますが、純正でもこのくらいのアクセスの良さを期待したいです。

ビルトインマウント

GoProとの比較になってしまうのですが、Hero 8以降はカメラ本体にマウントリングが内蔵されています。それによりケースに入れなくても三脚などのアクセサリーを使えるようになりました。

Osmo Actionは本体下部がバッテリー挿入口になっていてマウントを内蔵できるようなスペースはありません。

ビルトインマウントになればケースが不要になりよりコンパクトに、携帯性や取り回しの良さの面でもぜひ期待したいところです。

スポンサーリンク

スケジュールキャプチャー

こちらも同じくGoProとの比較ですがスケジュールキャプチャーという機能。

スケジュールキャプチャーとは
最大24時間前からタイムラプスや写真、ビデオの撮影予約ができる。
予め開始時間と終了時間を設定しておくだけで指定の時間になると自動でカメラの電源が入り撮影を開始する。

夜遅くから撮り始める星空や早朝からの日の出タイムラプスの撮影にとても便利そうな機能です。

HDR動画で手ぶれ補正が使えない

通常より広いダイナミックレンジで撮影できる(黒とび白つぶれしにくい)HDR動画撮影機能がありますが、それだとOsmo Actionの強力な手ぶれ補正「Rocksteady」が使えなくなります。

いくら画角が広くても手ぶれ補正なしで撮れる映像はガタガタでとても厳しいので私は試し撮り以外では使ったことはありません。

またフルHD、4Kともに30pまでで60pでは撮影できません。

せっかくの階調表現ですが使いこなせていないので手ぶれ補正が使えるようになれば多用したいところです。

また手ぶれ補正が使えない分画角は通常の動画撮影時よりも少し広くなります。

スローモーションで歪み補正ON

Osmo Actionでは240pのスローモーション撮影ができますが、通常の動画撮影では使える歪み補正が使えません。

スローモーション動画からの切り出しですが、魚眼レンズで撮った時のような歪みが出ます。

通常の動画を撮る際は必ずONしている機能なので、スローモーション撮影時も使えるようになればと期待しています。

Osmo Actionで撮影した写真や動画

▼Osmo Actionで撮影した写真ギャラリー

DJI Osmo Action | shiro-graphy

Shot on DJI Osmo Action

shiro-graphy.com

▼Osmo Actionで撮影した動画

スポンサーリンク

osmo action

前の記事無印良品のメイクボックスがカメラ入れにちょうどいい次の記事 PowerShot ZOOMを予約しました!

Profile

プロフィール

shiro

富士フイルムとiPhoneで沖縄を撮り歩いています。

Gallery

スポンサーリンク

Archive

Category

Tag

Ai Nikkor 50mm F1.4 (4) D5300 (9) FUJIFILM (182) Insta360 Go 2 (2) iPhone 15 pro (2) NEX-5R (25) osmo action (16) PowerShot ZOOM (16) Shot on iPhone (53) TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 (7) tokyo grapher (3) vsco (3) X-T2 (171) XF23mm F2 R WR (33) XF27mm F2.8 R WR (40) XF35mm F1.4 R (54) XF56mm F1.2 R (46)
スポンサーリンク
© 2019 shiro-graphy
プライバシーポリシー