スポンサーリンク
昨日6月5日は満月でしたね。
お天気ニュースなどでも話題になっていたので、家の窓から見えたところを写真に撮りました。
![](https://shiro-graphy.com/wp-content/uploads/2020/06/23EECA2A-43DE-40C9-B085-1606C1109022.jpeg)
東の空に上ってきたところ
少し赤っぽく見えるのは朝日や夕日が赤くなるのと同じ理由で、地平線に近い位置にある時は大気の影響でこう見えるんだそうです。
赤っぽいから「ストロベリームーン」だと思ったんですが、色とは関係がなくて単にイチゴの収穫時期だったことから来てるそうです。
勉強になりました。
![](https://shiro-graphy.com/wp-content/uploads/2020/06/3E878F34-F663-4AD5-9365-DDC2402A82C5.jpeg)
雲が多かったのでタイムラプスも撮ってみました。
1時間半くらいの月の動きです。
ストロベリームーン🌕
— シロ (@shiro_graphy) June 6, 2020
雲が多めでした☁️ pic.twitter.com/9WDuuPChsK
![](https://shiro-graphy.com/wp-content/uploads/2020/06/1A762034-5978-400B-BB3E-71E249806092.jpeg)
400mmで撮ってトリミングしています。
雲の隙間から顔を出したところを狙ってやっときれいな満月が撮れました。
スポンサーリンク