shiro-graphy
  • Home
  • Photolog
  • Gallery
  • About
2024-01-27
Photolog

ヒカンザクラの標本木

スポンサーリンク
ヒカンザクラの標本木がある公園へ。

少し前に開花発表があった場所なのでもう見頃を過ぎてるかもと思いながら行ってみました。

こちらが標本木。

きれいに咲いてますね。

去年もそうでしたが、公園内の他の木よりも開花が早いです。

標本木の隣にあった木もきれいに咲いています。

少し移動して別のエリアにきましたが、去年きれいに咲いていた所が今年はこんな寂しい光景に。

去年の夏の台風の影響で花の付きがだいぶ悪いです。

また散歩しながら別のエリアへきましたが、こちらはまだ蕾が多めだったので、来週くらいにはきれいに咲きそうです。

公園全体ではまだ半分ほどの咲き具合でした。

また椿発見。

先週から空いた時間には公園へ行って桜チェックをしていますが、天気がずっと悪いんです。

雨が降り出しそうなどんより空なので、WR以外のレンズを持ち出す気になれず、今年の桜は全部XF27mmF2.8 WRで撮影しています。

XF56mm F1.2 Rを使いたいので天気予報と睨めっこしながら来週も桜撮影を楽しんでいきます。
スポンサーリンク

FUJIFILM X-T2 XF27mm F2.8 R WR

前の記事寒い中桜を撮りに行ってきました次の記事 iPhone 15 proに買い換えました

Profile

プロフィール

shiro

富士フイルムとiPhoneで沖縄を撮り歩いています。

Gallery

スポンサーリンク

Archive

Category

Tag

Ai Nikkor 50mm F1.4 (4) D5300 (9) FUJIFILM (182) Insta360 Go 2 (2) iPhone 15 pro (2) NEX-5R (25) osmo action (16) PowerShot ZOOM (16) Shot on iPhone (53) TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 (7) tokyo grapher (3) vsco (3) X-T2 (171) XF23mm F2 R WR (33) XF27mm F2.8 R WR (40) XF35mm F1.4 R (54) XF56mm F1.2 R (46)
スポンサーリンク
© 2019 shiro-graphy
プライバシーポリシー