shiro-graphy
  • Home
  • Photolog
  • Gallery
  • About
2025-03-27
Photolog

蜂とひまわり畑

スポンサーリンク
昨日公園へ行ったら遠くの方から見えてきたひまわりの花たち。

そういえばこの公園は毎年この時期にひまわりが咲くんでした。

ブログを始めたばかりの頃に何度か撮りに来た記憶がありますが、ここ数年忘れていて久しぶりに見て思い出しました。

ひまわり畑の場所も以前の場所から、より目立つ場所に移動していてとても鑑賞しやすくなっていました。

曇り時々雨の天気でしたが、写真を撮っている間は雨が降らず濡れずに済みました。

傘を持っていなかったので良かったです。

花が大きいのであまり寄れないXF27mmF2.8 R WRでもここまで大きく写せました。

最短撮影距離付近だと花びらが完全にはみ出します。

こちらはiPhone 15 proのマクロモードで撮影したのですが、すごくないですか?

蜂が逃げていかないギリギリまで寄って、本当に撮れてるんだろうかと半信半疑ながらも後で見返したらとても細かく写っていてびっくりしました。

ピントも蜂に合っていて、光量があるシーンだと画質が落ちるのもそれほど気にならないですね。

このひまわり畑が東北の支援のために植えられているというのは、以前聞いたことが合ったのですが、福島県内で育てたひまわりの種を譲り受けて育てられているそうです。

毎年この時期に花が咲くのも3月11日前後に開花するように時機を調整しているようです。

これから開こうとしている花。

まだこの状態の花も多くて、来週以降に見ごろが来そうな感じでした。

ひまわりって一つの茎に一輪だけ咲くイメージが強いのですが、これは複数の花をつける品種なのか8つくらい蕾がありました。

満開になったらとても迫力がありそう。

ひまわりは曇り空よりも青空の方が似合うので、満開になる頃にまた撮りに行きたいと思っているのですが、週間予報が雨曇りマークばっかりなんですよね。

なんとか晴れてー。
スポンサーリンク

FUJIFILM X-T2 XF27mm F2.8 R WR

前の記事もうすぐ海開き次の記事 青空とひまわり

Profile

プロフィール

shiro

富士フイルムとiPhoneで沖縄を撮り歩いています。

Gallery

スポンサーリンク

Archive

Category

Tag

Ai Nikkor 50mm F1.4 (4) D5300 (9) FUJIFILM (185) Insta360 Go 2 (2) iPhone 15 pro (3) NEX-5R (25) osmo action (16) PowerShot ZOOM (16) Shot on iPhone (54) TAMRON 100-400mm F4.5-6.3 (7) tokyo grapher (3) vsco (3) X-T2 (173) XF23mm F2 R WR (33) XF27mm F2.8 R WR (41) XF35mm F1.4 R (56) XF56mm F1.2 R (46)
スポンサーリンク
© 2019 shiro-graphy
プライバシーポリシー